2019年
11/1 |
2020年から、大企業に対して、社会保険の電子申請が義務化されました。電子申請の義務化の対象となる法人は、@内国法人のうち、その事業年度開始の時において資本金の額又は出資金の額が1億円を超える法人A相互会社、投資法人及び特定目的会社です。 |
2019年
10/1 |
(協会けんぽ)の被保険者が資格喪失後、任意継続被保険者の資格取得を行うとき、令和元年10月1日より退職証明書等を添付することで任意継続被保険者証の交付を受けることが可能になりました。 |
9/1 |
神奈川県の最低賃金は現在の983円から28円引き上げられ、1,011円になります。発効予定日は、令和元年10月1日を予定していますが、発効予定日より遅れることもありますのでご注意ください。 |
8/1 |
協会けんぽの令和元年健康保険被扶養者資格確認は過去に確認をしていない18歳未満のものも含めた全被保険者を対象に被保険者資格の再確認を実施します。なお、時期は9月下旬頃を予定しております |
7/1 |
本年度の定時決定時調査は、神奈川県に限らず全国で実施しないことになりました。ただし、年金事務所によっては定時決定時調査に代わって、総合調査を実施する場合があります。 |
|
<東北地方太平洋地震で被災された皆様へ>
大震災から8年が経ちました。一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
|
|
横浜市戸塚区
|